東京湾黒鯛研究会 事務局長 長谷川直也
東京湾黒鯛研究会がボランティアで開催している講習会も、今年で17回目を迎えました。
今年はヘチ釣り発祥の名門釣り場「横浜防波堤群」での開催となりました。
釣りをしながら豪華客船や横浜のビル群を眺めることができ、都心から交通の便も良く、近場でクロダイが釣れる人気の防波堤です。
講習生が迷わないように駐車場入り口で待機
座学が行われませんがテキストは配布しました
続々と参加者が集まります
協賛メーカー様からの記念品
さあ、はじまります!
朝の集合風景
防波堤へ渡ります
午前5時30分より受付開始ですが、早く講習を受けたい講習生が受付開始前より待機されていました。
今年の講習会は、座学と救命講習を実施する場所の確保が出来なかったことと、梅雨期を嫌ったのか参加者は19名と若干少なめですが、その分実釣に重点を置いた内容としました。
午前7時に横浜の船宿3店様(鈴木・山本・渡辺釣船店)より、各堤防に渡堤していきます。
この日の天気は朝から曇天。
日中は雨粒が落ちてきましたが、それほど暑くもならなかったため、集中力も途切れるようなこともなく黒鯛を釣るための条件としては、まずまずの感じです。
餌の付け方のレクチャー
針はこのくらい、オモリはこのくらいで
何でも好きなだけ学んでください!のフレーズ通り、講師からのレクチャーにも熱心に聞き入ってくださり、餌の付け方から何処にどの様に落としていくのか、アタリはどのように出て合わせる方法まで、色々と質問責めにしている姿は当会講師陣もたじろいでしまう程でした。

お父様とご一緒に参加されました
「素直に聞くから伸びるよ、あの子。」山下講師弁
今年の講習生の中には、弱冠11歳の将来有望な落とし込み師がお父様と一緒に参加されていました。レクチャーを熱心に聞き入る姿は大人顔負けで感動しました。
将来、東京湾黒鯛研究会への入会を会員一同、楽しみにしてお待ちしております。
塩川講師の熱の入った指導
ベイブリッジを望みながらの釣りは格別ですね
岩室講師の旧赤レッスン
前田講師が魚を掛けました! …が、この後…
さてさて釣果はどうだった?
気になる釣果結果。
例年この時期の横浜の釣果は好調なのにこの日は喰いが渋い。
2〜3日前、東京湾に注ぎ込む川の上流で多量の雨が降った影響で、海水の温度が低下したことも原因の一つではないかと思われますが、講習生の山本純也さんの2枚(45cm,35cm)を竿頭に、今田好之さんにも1枚(41cm)の釣果がありました。
デイリースポーツに掲載
そして検量途中にうれしいニュースが飛び込んできました。
今回の講習会を新聞に掲載したいと連絡があり、2015年6月30日付けのデイリースポーツの釣り情報欄に掲載となりました。
釣果のあった生徒さんと会長のコメントが掲載となりましたので、合わせてご報告いたします。
以下、掲載誌となります。(画像をクリックで拡大)
山本純也さん
今田好之さん
堤防上での本日最後の講義は、清掃活動です。
自分が出したゴミは残さず落ちているゴミは拾い、
釣り場を綺麗に保ち次世代に釣り場を遺していきましょう。
講師・講習生のみんなで拾います
使った仕掛けはちゃんと持ち帰りましょう
旧赤堤だけで2袋!
釣ってしまった講師コーナー
また、講習生徒に釣らせなくてはいけないのに、
何故か先生が釣ってしまうといった光景も見られ、
会長以下会員に突っ込みを入れられる姿も見られ、
検量風景は和やかな雰囲気でした。
伊藤講師
金子講師
久永講師
講習会修了式です。
協賛メーカー様よりいただいた記念品を配布いたしました。
当会会員の紹介ののちに、釣果のあった講習生から釣れた時の状況報告を受け、その後講習生の自己紹介や横浜をホームにしている会員の【横浜堤防は此処を狙え!】を伝授してもらい、第17回ヘチ釣り講習会が無事終了となりました。
今日の講習会が今後の釣行の一助になれば幸いでございます。
講習生の皆様・講師の皆様お疲れ様でした。
今回参加された講習生の感想の中に、1日実釣もいいが講習・講義も実施した方が判り易いのでは…との貴重な意見も頂戴することができました。
次回以降の参考にさせて頂くと共に、より良い講習会へと向上させていきたいと思いますので今後の当会主催の講習会にご期待ください。
最後になりますが協力・協賛をいただいた釣具メーカー様および船宿様、そして釣り情報誌の皆様方のお力添えに深く感謝申し上げます。
また来年も東京湾のヘチ釣り文化普及のため、講習会を開催したいと思っております。ご協力をよろしくお願い申し上げます。
佐藤会長あいさつ
来年もよろしくお願いいたします
協賛
株式会社ウイング黒鯛工房事業部
株式会社オーナーばり
ゴーセン株式会社
株式会社サンライン
有限会社精金社
株式会社デュエル
株式会社フジノライン
協力
グローブライド株式会社ダイワ(釣り事業部)
メディア協力
週刊釣場速報
週刊つりニュース
デイリースポーツ
特別協力
鈴木釣船店
山本釣船店
渡辺釣船店
協賛・協力をありがとうございました
(写真はご提供の一部)